【3/23 日本大会】ジョン・リネカー、キックボクシング初戦で秋元皓貴と激突!「私が必ずKOする」

3月23日にさいたまスーパーアリーナで開催される「ONE 172:武尊vs.ロッタン」に元ONEバンタム級MMA世界チャンピオンのジョン・“ハンズ・オブ・ストーン”・リネカーが参戦。爆発的な強打を誇るブラジルのスーパースターは、元ONEバンタム級キックボクシング世界王者の秋元皓貴を相手にキックボクシングデビューを果たす。
リネカーが直近の3試合はムエタイルール。世界トップクラスのストライカー、エイサー・テン・パウ、アレクセイ・バリカに連続KO勝利。今年1月の前戦ではクラップダム・ソー・チョー・ピャッウータイに僅差の判定負けを喫したが、ダウンを奪うなどし、判定を不服としたファンからは再戦を望む事が上がるほどだ。
その34歳のリネカーが今回、ONEムエタイの4オンスグローブより大きなキックボクシンググローブを着用し、新たな波を起こそうとしている。
破壊的なパンチ力、強靭なアゴ、そして打ち合い上等の喧嘩スタイルで知られるリネカー。現在バンタム級キックボクシング4位の秋元との対戦オファーを何の躊躇いもなく引き受けたという。
「元々、キックボクシングの試合をすることは計画にはなかったが、私はファイターなので、どんな戦いでもその準備はできている。先ほど言ったように、私は自分を試す事が好きだ。間違いなく今回も素晴らしいテストになるだろう。」
「とても嬉しくてワクワクしている。試合はやってみないと分からないが、沢山の準備をしている。キックへの継続参戦はこの試合を後に判断したい。」
世界トップのムエタイ戦士と戦ってきたリネカーの今回の相手は元ONEキックボクシング世界チャンピオンの秋元。超強敵を相手とするキックデビュー戦は厳しい戦いになるだろう。
秋元は巧みなフットワークと俊速の動きて戦いをドミネートする実力者。リネカーはその異名通り「ハンズ・オブ・ストーン」(石の拳)を武器に、前進するボクシング重視の攻撃でこの一戦に臨むつもりだ。
「私たちは真逆のファイトスタイルだ。私のスタイルはボクシングに近い。距離を縮めて近距離からパンチを繰り出す。」
「彼のスタイルはスピーディーだ。相手の正面に居つくタイプではなく、攻守の反応が速く、パンチを繰り出していく。私のスタイルとは全くの別物だ。」
一流のムエタイ選手を相手に実績を残してきたリネカーだが、立ち技格闘技では経験値的にはまだ“新人”だ。
その上でリネカーは、敗北したクラップダム戦は大切な学びがあったという。試合でリネカーは1R目にクラップダムからダウンを奪ったが、2R以降からスタミナ切れで失速。ジャッジに判断を委ねる結果となり勝利を逃した。
「ONE 172」でリネカーは同じ轍は踏まないとし、常にノックアウトを狙うと息巻く。
「私は常に相手をノックアウトするために戦う。前回のクラップダム戦のように、試合を審判の手に委ねたくはない。あの試合、私は自分の勝利を信じていたが、審判の手に委ねた事で非常に悪い結果になってしまった。」
「だから、私はいつでも、どのラウンドでも、ノックアウトを狙う。今回の試合は、私が必ずノックアウトで勝つと予想している。」
いかなるルールでも戦う準備ができているリネカー
「ONE 172」でキックボクシングデビュー戦を迎えるリネカー。今後のキック継続参戦にも前向きだ。
リネカーの今後の展開として、キック以外でもムエタイの試合、そして現在ランキング1位のMMA復帰と様々な選択肢はある。
ムエタイに関しては、仮にクラップダムに勝利していれば、次戦すぐにランカー戦、もしくはタイトル挑戦のチャンスがあったのかもしれない。しかし敗戦により、今は白紙の状態だ。
どの競技でのオファーが来るかわからない状況だが、このブラジルの怪物は、世界トップのファイター達と戦えることに興奮している。
「ムエタイの試合はとてもエキサイティングだ。タイトル戦の可能性があると考えていたが、アンフェアーな判定だった敗戦は、タイトル挑戦の道のりに何らかの影響を与えていると思う。」
「もちろん、私がフォーカスしているのはMMAだが、これまでの試合はどれもエキサイティングだった。誰でも勝てば、より興奮するだろ?今は様子を見るしかない。この先どうなるか、とにかく前に進むしかない。」
3月23日の日本大会で、秋元皓貴に勝った場合、リネカーはバンタム級キックボクシングのランキングでトップ5入りし、すぐにタイトル挑戦のチャンスに大きく前進するだろう。
しかし、彼はまだそこまで先を見据えている訳ではない。常にエンターテイナーであり、生粋のファイターである「ハンズ・オブ・ストーン」は、どんなルールでも、どんな相手でも“真っ向勝負”スタイルで挑む。
「私は生粋のファイターだ。いつでも戦う準備ができている。再びムエタイルールで戦いたい。キックボクシングの試合でも、特別なルールでのスーパーファイトにも挑戦したい。どんなルールだろうが関係ない。挑戦が好きなんだ。戦うのが好きなんだ。ONEチャンピオンシップが私をどこへ連れて行こうとも、私は常に戦う準備ができている。」