【6/7 ONE Fight Night 32】“18歳ムエタイ神童”ガザリ、急成長を支える“努力”を語る、今ハマっているものとは!?

6月7日にタイ首都バンコクのルンピニー・スタジアムで開催される「ONE Fight Night 32」のフライ級ムエタイでディエゴ・パエス(米国)と対戦するジョハン・ガザリ(米国)。
マレーシア系アメリカ人のガザリは18歳のムエタイ界神童。2023年に当時16歳だったガザリはONEチャンピオンシップと史上最年少契約を交わし、大きな話題を集めた注目のスター選手だ。
世界最高の舞台で9度目の出場となるガザリ。普通の18歳であれば、未だ親元で暮らし将来の夢を模索している時期だろう。しかし彼の場合は特殊だ。既に世界トップクラスのストライカーとしての名声を手にし、それに見合った自分になるべく日々切磋琢磨しないといけないのだ。
「イージではありませんが、物事についてどう対処すべきか、学びの毎日です。時間を最大限に活用することを学び、過去のあらゆる道や瞬間が私に多くの経験を与えてくれます。様々な事への対応力が上がり、日常をスムーズに進めるのが上手になりました。」
ガザリは2023年2月に16歳でセンセーショナルなONEデビューを果たして以来、長い道のりを歩んできた。「ONE Friday Fights 6」で、彼はパデッスック・フェアテックスをわずか16秒でノックアウトし、たちまち注目を集めた。
そしてこれまでの2年間、爆発的なフィニッシュ重視の打撃スタイルと持ち前のカリスマ性で、ONEで最も急速に台頭するスーパースターの一人へと成長。この特殊な状況により、ガザリは人生に大きな変化が必要になったと語り、常に進化を続けるサポート体制が重要な役割を果たしたと振り返った。
「僕のチームは以前より大きくなりました。今はマネージャーもいるし、カメラマンもいる。チーム全体が僕を支えてくれます。だから以前よりずっと楽になった。これらはすべて経験によるものです。」
「簡単に言うと、やればやるほど、名声や契約、そしてONEチャンピオンシップでのキャリアの成長に伴う全てのことに上手く対応できるようになってきたんです。」
今、夢中なのはファッション
リング・サークルの外でも、ファンはガザリの個性的なファッション感覚に注目している。
ガザリは、荒々しくも美しい打撃スタイルを披露することを好む一方で、私服にも独自の感性を持っている。
「僕はおしゃれをするのが大好きなんだ。自分でスタイリングしたり、人目を引くようなスタイルを決めてみたり、時には、きちんとした身なりでいるのも大好きなんです。ブランドで言うと、定番のラルフローレンが好き。オーダーメイドのスーツも大好きで、まるで手袋のように体にフィットするスーツが好きです。デザイナーブランドのスーツもたまに着ますが、あまり好きではありません。もっとオーダーメイドのスーツか、カジュアルで時代を超越したスーツが好きです。」
ファッションが大好きで“イケメン”人気ファイターとなれば、当然、公の舞台に立つ時はリング内と同じように何かしらのパフォーマンスを見せたいものだ。ガザリは会見の場でも自分に注目が集まることを考えている。
「数ヶ月前に(特注のスーツを)作ってもらったんです。ピンストライプのスリーピーススーツです。本当に素敵なスーツで、本当に気に入っています。体にぴったりフィットしていて、もうすぐ記者会見で着るのが待ちきれません。」